南北アメリカ研究の課題と展望 : 米国の普遍的価値観とマイノリティをめぐる論点

Bibliographic Information

南北アメリカ研究の課題と展望 : 米国の普遍的価値観とマイノリティをめぐる論点

住田育法, 牛島万編著

明石書店, 2023.3

Title Transcription

ナンボク アメリカ ケンキュウ ノ カダイ ト テンボウ : ベイコク ノ フヘンテキ カチカン ト マイノリティ オ メグル ロンテン

Available at  / 81 libraries

Note

索引: p283-285

文献あり

Contents of Works

  • 南北戦争期アメリカの国家戦略 : 大陸横断鉄道の建設構想と覇権奪取の夢 / 布施将夫 [著]
  • アメリカの冷戦戦略とCIAの秘密工作活動 : グアテマラ・アルベンス政権打倒工作への道程 / 大野直樹 [著]
  • メキシコから見た米国のマニフェスト・デスティニーと米墨戦争 / 牛島万 [著]
  • 二〇世紀親米ブラジル大統領の理念と政策 : 空間のナショナリズムと米国 / 住田育法 [著]
  • アフリカ系アメリカ人の音楽文化と「意味」の実践 : 「モラル」と「差異」の間で / 辰巳遼 [著]
  • ブラジルのシリア・レバノン人移民 / 伊藤秋仁 [著]
  • ブラジルにおける先住民教育の現状と課題 / モイゼス・キルク・デ・カルヴァーリョ・フィリョ [著]
  • 熱帯ブラジルにおける先住民と黒人の包摂 / 住田育法 [著]

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1部 アメリカ合衆国の普遍的価値観とその受容(南北戦争期アメリカの国家戦略―大陸横断鉄道の建設構想と覇権奪取の夢;アメリカの冷戦戦略とCIAの秘密工作活動―グアテマラ・アルベンス政権打倒工作への道程;メキシコから見た米国のマニフェスト・デスティニーと米墨戦争;二〇世紀親米ブラジル大統領の理念と政策―空間のナショナリズムと米国)
  • 第2部 南北アメリカのマイノリティ(アフリカ系アメリカ人の音楽文化と「意味」の実践―「モラル」と「差異」の間で;ブラジルのシリア・レバノン人移民;ブラジルにおける先住民教育の現状と課題;熱帯ブラジルにおける先住民と黒人の包摂)

by "BOOK database"

Details

Page Top