50歳から老けない人の歯の習慣 : 歯科・口腔外科の名医が教える
Author(s)
Bibliographic Information
50歳から老けない人の歯の習慣 : 歯科・口腔外科の名医が教える
主婦の友社, 2023.4
- Other Title
-
Oral health literacy changes your general health
50歳から老けない人の歯の習慣 : 歯科口腔外科の名医が教える
- Title Transcription
-
50サイ カラ フケナイ ヒト ノ ハ ノ シュウカン : シカ コウクウ ゲカ ノ メイイ ガ オシエル
Available at / 3 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p188-189
Description and Table of Contents
Description
今からでも遅くない歯のケアを見直せば老化・病気は防げる!
Table of Contents
- 1 歯は老化・全身病の原点1 歯周病―歯周病は糖尿病もがんも認知症も誘発(歯垢=台所の排水溝の垢。悪玉菌が増殖;腸内環境は口の中がきれいかどうかで決まる ほか)
- 2 歯は老化・全身病の原点2 虫歯―虫歯は重大な感染症を引き起こす(虫歯は重大な感染症;虫歯菌は親から赤ちゃんに感染する ほか)
- 3 歯は老化・全身病の原点3 奥歯がなくなったらダメ―「噛めない」から始まる怒濤の老化ドミノ現象(ものを「噛めない」ことから始まる老化ドミノ;奥歯を失うと太りやすい ほか)
- 4 対策編/今日から始めよう1―50歳から若さを保つ食事と生活習慣(“食事”若々しさを保つ食べ方、老化を進める食べ方;“食事”噛めるよう治療しても従来の食生活は× ほか)
- 5 対策編/今日から始めよう2―50歳から若さを保つ歯の正しいケア(最強の口臭・悪臭チェック法と口臭対策;「セルフケア」と「プロケア」を併用しよう ほか)
by "BOOK database"