「良かったこと探し」から始めるアクセシブル社会 : 障害のある人の日常からヒントを探る
Author(s)
Bibliographic Information
「良かったこと探し」から始めるアクセシブル社会 : 障害のある人の日常からヒントを探る
小学館, 2023.4
- Other Title
-
良かったこと探しから始めるアクセシブル社会 : 障害のある人の日常からヒントを探る
- Title Transcription
-
「ヨカッタ コトサガシ」カラ ハジメル アクセシブル シャカイ : ショウガイ ノ アル ヒト ノ ニチジョウ カラ ヒント オ サグル
Available at 60 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
障害のあるなし、年齢、性別にかかわらず、誰もが安心して暮らせる社会とは…。障害のある人たちの身近な「困ったこと」「良かったこと」の実例を紹介。
Table of Contents
- 第1章 いいね!こと編(コロナ禍でも通用すること;新所沢駅東口にある商店街 ほか)
- 第2章 いいね!モノ編(かしわ餅;シャンプー・リンス ほか)
- 第3章 原点は、「不便さ調査」(「不便さ調査」の始まり;視覚障害のある人への不便さ調査 ほか)
- 第4章 いいね!を共有する「良かったこと調査」(調査の背景と目的;調査概要 ほか)
by "BOOK database"