BC221-2023脅威と欺瞞の中国皇帝政治二千年史 : 日本人が知らない異世界「中国」の行動原理を見抜く

書誌事項

BC221-2023脅威と欺瞞の中国皇帝政治二千年史 : 日本人が知らない異世界「中国」の行動原理を見抜く

石平著

徳間書店, 2023.3

タイトル読み

BC 221 - 2023 キョウイ ト ギマン ノ チュウゴク コウテイ セイジ ニセンネンシ : ニッポンジン ガ シラナイ イセカイ 「 チュウゴク 」 ノ コウドウゲンリ オ ミヌク

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

中国をより深掘りするための書籍目録:巻末

内容説明・目次

内容説明

本書は歴史的な視点から、中国の政治・宗教・文化・社会全般を考察の対象にしたものだ。「中国」に関する筆者独自の政治論・宗教論・文化論・社会論を多角的に展開しているので、いわば「石平の中国論」のすべてがこの一冊に凝縮されている、という感じである。

目次

  • 第1章 白紙の乱―民衆が「皇帝はいらない」と叫ぶ国(皇帝はいらない;白紙の乱 ほか)
  • 第2章 皇帝の設定―中華の世界観と皇帝の行動原理(唯我独尊かつ傍若無人な振る舞い;2000年以上続いた皇帝による独裁 ほか)
  • 第3章 皇帝の外交―隣国を悪魔の国に仕立てる(皇帝外交の起源;「合従連衡」で生き延びた毛沢東政権 ほか)
  • 第4章 民族と国土と民―漢民族の行動原理(漢民族からすれば、他の民族はすべて少数民族;少数民族に対するジェノサイド ほか)
  • 第5章 漢意と日本人―日本精神と中華思想の関係(漢詩の世界はユートピア;儒教世界のユートピア ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ