介護の世話にならない鎌田式「90歳の壁」を元気に乗り越える5つの極意

Bibliographic Information

介護の世話にならない鎌田式「90歳の壁」を元気に乗り越える5つの極意

鎌田實著

エクスナレッジ, 2023.3

Title Transcription

カイゴ ノ セワ ニ ナラナイ カマタシキ 90サイ ノ カベ オ ゲンキ ニ ノリコエル イツツ ノ ゴクイ

Available at  / 3 libraries

Description and Table of Contents

Description

旅がしたいと思ったときに、旅ができる体力のある人間でいたいから、体はいつも鍛え続けよう。90歳になっても自分の脚でスイスイ歩ける!

Table of Contents

  • 第1章 筋活・骨活―筋肉と骨を強化して寝たきりを防ぎ90歳になっても歩ける足腰をつくる(90歳になっても1人でレストランに行ける筋肉を強化しフレイルを防ぐのは老化予防の基本;筋トレだけでは足腰は強化できない。たんぱく質をしっかりとって筋肉量を増やす ほか)
  • 第2章 腸活―免疫の要である腸を活性化してがんや感染症に負けない体をつくる(腸が元気になると免疫力がアップ「脳腸相関」でうつな気分も吹き飛ぶ)
  • 第3章 脳活―脳の機能を活性化する生活習慣で90歳でも認知症にならない脳をつくる(90歳の壁をピンピン元気に超えるには脳を若々しく保つことがとても大事)
  • 第4章 脈活―血圧を下げて血管の老化を防ぎ脳卒中や心筋梗塞にならない体をつくる(生活習慣病が血管の老化を進める血管を若返らせて心筋梗塞や脳卒中を予防)
  • 第5章 眠活―不眠を薬に頼らず改善し睡眠の質を高め朝から元気に過ごせる生活リズムをつくる(不眠を改善してピンピン元気な90歳に睡眠の質を高めて脳と体を休ませよう)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BD01446066
  • ISBN
    • 9784767831206
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    127p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top