魚 : 完全養殖でマグロやウナギを絶滅から守れ!

著者

書誌事項

魚 : 完全養殖でマグロやウナギを絶滅から守れ!

(どうなるの?未来の食べもの : 最新のフードテックの世界に潜入!, 3)

汐文社, 2023.3

タイトル読み

サカナ : カンゼン ヨウショク デ マグロ ヤ ウナギ オ ゼツメツ カラ マモレ

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

文献:p38

内容説明・目次

内容説明

今、「魚」の食文化に大きな変化が起きようとしています。卵から育てる「完全養殖」や陸での養殖、AIが活躍する養殖や漁業など、「フードテック」によって、限りある海の資源を守る動きがはじまっています。どうやって卵からマグロやウナギを育てるのでしょうか?宇宙や月面で3Dフードプリンターで作ったおすしを食べられるようになるでしょうか?さあ、未来の食べものを考える旅へと、一緒に出かけていきましょう!

目次

  • これが22世紀の新しい魚だ!(完全養殖って、なあに?)
  • なぜ養殖するの?(世界の漁獲量は、これ以上ふえない?;日本の漁獲量は、へり続けている;世界の海の魚は、今、どうなっているの?)
  • 海の資源をへらさない!(完全養殖マグロは、どうやって育てるの?;ウナギの幼魚を大量生産するには?;新しい養殖(1)―海を知らない!おかそだちのサーモン ほか)
  • 海を守る新しい技術(スマートフォンで確認!AIを活用するスマート養殖;タブレットが活躍!データをいかすスマート漁業;宇宙と海をむすぶ漁業 ほか)
  • 100年後のスマート水産

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD01448210
  • ISBN
    • 9784811330051
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    39p
  • 大きさ
    27cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
    ページトップへ