地球を壊す人、救う人々 : 戦争と環境破壊連鎖の危機
Author(s)
Bibliographic Information
地球を壊す人、救う人々 : 戦争と環境破壊連鎖の危機
薫風社, 2023.3
- Other Title
-
地球を壊す人救う人々 : 戦争と環境破壊連鎖の危機
- Title Transcription
-
チキュウ オ コワス ヒト スクウ ヒトビト : センソウ ト カンキョウ ハカイ レンサ ノ キキ
Available at / 28 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 巻末
Description and Table of Contents
Description
本当の平和とは、武器による抑止によってつくられるものではなく、食べるものがあって家族がいるというあたりまえの生活が叶うことによって築かれる。アフガニスタンの地で中村哲医師が咲かせた希望の花。いまも世界で繰り広げられる愚かな連鎖を止めるために紛争の地に再び命の水を人々の心に平和の種を。
Table of Contents
- 第1章 中村哲医師がアフガニスタンで気づいた気候変動(水と食料の提供で暴力の抑制を目指した中村哲医師;気候変動を克服する道は用水路にあり ほか)
- 第2章 対テロ戦争の失敗をもたらした環境問題(米国が撤退したアフガニスタンの混迷;諸外国の思惑に翻弄され続けたアフガニスタンの近現代史 ほか)
- 第3章 世界の環境を破壊する戦争(なぜ、人間社会は戦争をしてはいけないのか;戦争は未来に大きな爪痕を残す ほか)
- 第4章 砂漠の緑化に取り組み平和を構想した日本人たち(狭量なナショナリズムを克服する環境問題への取り組み;フィリピンの環境改善に努めた元日本兵―土居潤一郎 ほか)
- 第5章 芸術は気候変動への警鐘を鳴らし戦争反対の声を上げる(芸術が訴える世界の矛盾と平和への祈り;中村哲医師を称えるルーミーの詩 ほか)
by "BOOK database"