有機化学イノベーション : ひらめきと直観をいかにして呼び込むか

書誌事項

有機化学イノベーション : ひらめきと直観をいかにして呼び込むか

山本尚監修

(現代化学増刊, 47)

東京化学同人, 2023.4

タイトル読み

ユウキ カガク イノベーション : ヒラメキ ト チョッカン オ イカニ シテ ヨビコムカ

大学図書館所蔵 件 / 93

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献あり

内容説明・目次

目次

  • 硫黄官能基が導く新しい分子合成戦略
  • 変幻自在な分子触媒
  • 極性転換の拡張を利用する結合形成手法の開拓
  • フラーレンを超える分子をデザインし、創る
  • 特殊ヘテロ環の分子機能化学
  • 有機分子のカタチをもとに並べて創る分子空間化学
  • 量子化学計算に基づく反応予測
  • 分子触媒や反応活性種の創製に基づく新反応開発
  • 有機イオン対の触媒化学
  • ヘンな有機化学反応を見つける
  • 新規分子変換反応による環状有機ケイ素化合物の創出
  • 持続可能性の高い医薬合成を指向した分子触媒の設計
  • 協働触媒反応
  • 未踏の化合物空間:高次構造フラボノイドの合成研究
  • 新しい炭素のカタチを創る
  • 単分子性を発現する高分子材料の合成と機能
  • 触媒にどこまでできるのか
  • 全合成戦略と天然物機能のアップグレード

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD01488044
  • ISBN
    • 9784807913473
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    223p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ