最先端をとらえるESGと法務

著者

    • 第一東京弁護士会総合法律研究所 ダイイチ トウキョウ ベンゴシカイ ソウゴウ ホウリツ ケンキュウジョ

書誌事項

最先端をとらえるESGと法務

第一東京弁護士会総合法律研究所編著

清文社, 2023.3

タイトル別名

ESGと法務 : 最先端をとらえる

タイトル読み

サイセンタン オ トラエル ESG ト ホウム

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

多角的な考察で見えてくる!ESGは企業法務に何をもたらすか。各法分野の専門家が15の視点で解説。

目次

  • 序に代えて 法律とESG
  • シェアリングエコノミーとESG(シェアリングエコノミー研究部会)
  • ESGとIT分野―グローバル・ガバナンスとメガテック―(IT法研究部会)
  • ESGと会社法(会社法研究部会)
  • ESGと資産運用(金融商品取引法研究部会)
  • 非財務情報の開示をめぐる議論の進展―保証(アシュアランス)にも触れて―(会計・監査制度研究部会)
  • 持続可能な宇宙開発・利用とガバナンス(宇宙法研究部会)
  • 修理する権利と知的財産権の保護(知的所有権法研究部会)
  • ESG/SDGsと競争法の緊張関係―各国競争当局の動向・企業にとっての留意点―(独占禁止法研究部会)
  • 脱炭素社会における地方自治体の役割と企業との協働(行政法研究部会)
  • 遺言と信託を用いた公益の実現(遺言信託実務研究部会)
  • 知的財産権と医薬品アクセス―新型コロナウイルス感染症をめぐる近時の動向を踏まえて(医事法研究部会)
  • ビジネスと人権をめぐる企業の対応―取引先からの人権デューデリジェンスにどのように対応するか(CSR〔企業の社会的責任〕研究部会)
  • イスラーム法とESG(現代中近東法研究部会)
  • スポーツ団体とガバナンス(スポーツ法研究部会)
  • 倒産手続と企業のガバナンス―ステークホルダーの取扱いの変容を中心に(倒産法研究部会)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ