パウロ書簡にこだまする聖典の声 : パウロは「旧約」聖書をどう読んだか

著者

書誌事項

パウロ書簡にこだまする聖典の声 : パウロは「旧約」聖書をどう読んだか

リチャード・B.ヘイズ著 ; 東よしみ訳

日本キリスト教団出版局, 2023.3

タイトル別名

Echoes of scripture in the letters of Paul

パウロ書簡にこだまする聖典の声 : パウロは旧約聖書をどう読んだか

タイトル読み

パウロ ショカン ニ コダマ スル セイテン ノ コエ : パウロ ワ キュウヤク セイショ オ ドウ ヨンダカ

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

注記

原タイトル:Echoes of scripture in the letters of Paul

内容説明・目次

内容説明

パウロ書簡を内在的に読む。パウロ書簡における「旧約」引用は読者を戸惑わせる。なぜこの箇所が、この文脈で引用されているのだろうか?間テクスト性の観点から「旧約」とパウロ書簡の間に生まれる響きに耳をすませ、パウロに内在する論理を明らかにする。

目次

  • 第1章 パウロによる解釈法の難題(聖典の読者かつ誤読者であるパウロ;パウロによる解釈法への諸々の批判的なアプローチ ほか)
  • 第2章 ローマ書における間テクスト的な反響(予示された義と怒り(ローマ書1‐2章);神の義の証人としての律法と預言者(ローマ書3‐4章) ほか)
  • 第3章 約束の子どもたち(教会中心的な解釈法;荒野におけるイスラエル(2コリ8:8‐15;1コリ10:1‐22) ほか)
  • 第4章 キリストからの手紙(新しい契約の解釈法?;2コリ3:1‐4:6―1つの読み ほか)
  • 第5章 「言葉はあなたの近くにある」―終末論的共同体における解釈法(パウロによる聖典の読み;解釈学的モデルとしてのパウロの手紙)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD01561905
  • ISBN
    • 9784818411265
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    366p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ