書誌事項

キセロフィル : サボテン自生地探検記

カクタス・ストア編 ; 和田侑子訳

グラフィック社, 2023.4

タイトル別名

Xerophile

タイトル読み

キセロフィル : サボテン ジセイチ タンケンキ

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

注記

原著改訂版 (2021年刊) を底本とする日本語版

監修: 飯島健太郎

内容説明・目次

内容説明

ロサンゼルスのカリスマ・サボテンショップが編集した伝説の書。植物学者、銀行員、中学校の美術教師、癌研究者など、さまざまなプロフィールを持つサボテン・多肉植物愛好家たちの80年間に及ぶ個人アーカイブを掘り下げ、世界中の自生地への旅で撮影された貴重な植物の写真を一冊にまとめた。ナミビアの寿命数千年に及ぶ「生きた化石」Welwitschia mirabilis(ウェルウィッチア・ミラビリス、奇想天外)、心毒性を有し大型動物狩猟用の矢毒に利用されるアンゴラのAdenium boehmianum(アデニウム・ボエフミアヌム)、ブラジルで送粉者のコウモリと共進化するPilosocereus tuberculatus(ピロソケレウス・ツベルクラツス)、ガラパゴス諸島の不毛な溶岩地帯で生きるBrachycereus nesioticus(ブラキケレウス・ネシオチクス)など、愛すべき植物たちにフォーカスしながら、壮大なる旅の息吹を伝える。撮影者たちへのインタビューも収録。多くの人々に、まったく新しい視点を与えてきた傑作サボテン本。

目次

  • 写真集
  • 写真解説
  • インタビュー

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD01566975
  • ISBN
    • 9784766137040
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    351p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ