ちょいプラ!シナリオ創作術 : 人気ドラマが教えてくれる「面白い!」のツボ

書誌事項

ちょいプラ!シナリオ創作術 : 人気ドラマが教えてくれる「面白い!」のツボ

浅田直亮著

言視舎, 2023.2

タイトル別名

ちょいプラシナリオ創作術 : 人気ドラマが教えてくれる面白いのツボ

タイトル読み

チョイプラ シナリオ ソウサクジュツ : ニンキ ドラマ ガ オシエテ クレル オモシロイ ノ ツボ

大学図書館所蔵 件 / 14

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

創作のためにドラマを徹底分析。何が面白いのか、どうすれば面白くできるのか、を具体的に説明。いますぐ実践できる32のワザ。

目次

  • 1 キャラクターを際立たせるセリフをプラス(この主人公ならではのセリフをプラス『義母と娘のブルース』;「セリフは嘘つき」をプラス『おっさんずラブ』;主人公の「共通性」をプラス『きのう何食べた?』ほか)
  • 2 主人公を困らせるキャラクターをプラス(主人公を困らせる「困ったちゃん」をプラス『アンナチュラル』;悪役をつくるには目的のためには手段を選ばないキャラをプラス『今日から俺は!!』;個性あふれる脇役をプラス『重版出来!』 ほか)
  • 3 面白いシーンを生む「プラスのからくり」(「秘密性のカセ」をプラス『カルテット』;カットバックをプラス『カルテット』;話をまとめようとしないをプラス『僕のヤバイ妻』 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ