国際文化としての江戸文化の研究 : 平成9年度国際文化研究科研究プロジェクト経費研究成果報告書
Author(s)
Bibliographic Information
国際文化としての江戸文化の研究 : 平成9年度国際文化研究科研究プロジェクト経費研究成果報告書
東北大学大学院国際文化研究科, 1998.3
- Title Transcription
-
コクサイ ブンカ トシテノ エド ブンカ ノ ケンキュウ : ヘイセイ 9ネンド コクサイ ブンカ ケンキュウカ ケンキュウ プロジェクト ケイヒ ケンキュウ セイカ ホウコクショ
Available at / 1 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
研究代表者: 石川秀巳
研究分担者: 市来津由彦, 瀬川昌久, 鈴木道男
「魔星」の読みは推定
Contents of Works
- 19世紀中葉・東南中国農村における海外渡航者の存在とその「閉鎖的」地域社会への影響 / 瀬川昌久
- 東西記載の学の接触 : 似て非なる江戸と西洋の生物分類学 / 鈴木道男
- 魔星のゆくえ : 江戸作者による『水滸伝』受容 / 石川秀巳
- 山崎闇斎編『拘幽操』における朱熹説について / 市来津由彦