国際バカロレア教育に学ぶ授業改善 : 資質・能力を育む学習指導案のつくり方 Improving lessons refers to the pedagogies of the International Baccalaureate programme : a unit plan to foster students' competencies

Bibliographic Information

国際バカロレア教育に学ぶ授業改善 : 資質・能力を育む学習指導案のつくり方 = Improving lessons refers to the pedagogies of the International Baccalaureate programme : a unit plan to foster students' competencies

御手洗明佳, 赤塚祐哉, 井上志音編著

北大路書房, 2023.4

Other Title

資質能力を育む学習指導案のつくり方

Title Transcription

コクサイ バカロレア キョウイク ニ マナブ ジュギョウ カイゼン : シシツ ノウリョク オ ハグクム ガクシュウ シドウアン ノ ツクリカタ

Available at  / 70 libraries

Note

文献: p167-171

Description and Table of Contents

Description

コンピテンシー育成の優れた教育プログラム、国際バカロレア(IB)。概念型学習理論や逆向き設計論、ルーブリック評価…IBで採り入れられている教育理論を“日々の授業”で活用することを提案!学習指導要領の改訂ポイントを踏まえつつ、“問い”により駆動される授業づくりへと誘う。巻末に国語・英語・数学の指導案を収載。

Table of Contents

  • 第1部 学習指導要領と指導案 過去・現在から学ぶ(新しい学習指導要領が目指す教育とその背景;一般的な指導案の形式・特徴とその改善のポイント)
  • 第2部 IB教育から学ぶ(国際バカロレア(IB)のプログラムとその特徴;目標・課題の設定 ほか)
  • 第3部 授業を改善する(国語科:問いを前提とした授業を展開する;外国語科(英語):パフォーマンスを高めるルーブリックを検討する ほか)
  • 巻末資料(指導案 国語科;指導案 英語科 ほか)

by "BOOK database"

Details

Page Top