名詞複数形の意味 : 日仏対照言語学の観点から
著者
書誌事項
名詞複数形の意味 : 日仏対照言語学の観点から
(関西学院大学研究叢書, 第245編)
関西学院大学出版会, 2023.3
- タイトル別名
-
La pluralisation des noms en français et en japonais
- タイトル読み
-
メイシ フクスウケイ ノ イミ : ニチフツ タイショウ ゲンゴガク ノ カンテン カラ
大学図書館所蔵 全37件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p131-135
内容説明・目次
目次
- 序論 フランス人の親は常に子供が複数いるのか
- 第1章 言語学における「複数」概念の定義およびその限界―「複数形」の「複数」とは何か
- 第2章 フランス語の不定名詞句複数形における「複数」概念―日本語の畳語複数形との比較から
- 第3章 フランス語の不可算名詞複数形における「複数」概念―日本語の畳語複数形の再検討
- 第4章 日本語の接尾辞「‐たち」が表す「複数」の意味―フランス語の総称名詞複数形との比較
- 第5章 存在否定文の主語名詞句複数形が表す「複数」の意味―フランス語では「幽霊」は存在しないのに、日本語では存在するのはなぜか
- 第6章 フランス語の結びの挨拶の名詞複数形が表す「複数」の意味
「BOOKデータベース」 より