特別支援教育コーディネーターの仕事スキル : 人を「つなぐ」人と「つながる」ちょっとしたコツ

Bibliographic Information

特別支援教育コーディネーターの仕事スキル : 人を「つなぐ」人と「つながる」ちょっとしたコツ

田中博司著

明治図書出版, 2023.4

Title Transcription

トクベツ シエン キョウイク コーディネーター ノ シゴト スキル : ヒト オ ツナグ ヒト ト ツナガル チョット シタ コツ

Available at  / 15 libraries

Description and Table of Contents

Description

特別支援教育コーディネーターは、学校で過ごす多くの人たちを笑顔にできる仕事です。担任している自分のクラスの子どもたちだけでなく、学校のみんなとかかわることができます。特別支援教育は、現在、インクルーシブ教育システムの構築という方向に舵をとっています。目指すところは共生社会の形成です。「多様性」や「違い」が受け止められ、みんなが共に過ごす学校や社会をつくるために、今、必要なことは、人と人とのつながりです。子どもも大人もつながり合うことです。かかわり、つながっていくために、特別支援教育コーディネーターという仕事が大きな意味をもつと感じます。

Table of Contents

  • 第1章 特別支援教育コーディネーターの仕事がうまくいくポイント(特別支援教育コーディネーターとして上手につながる;通常の学級の担任の先生と上手につながる;困っている子と上手につながる;保護者や関係する人たちと上手につながる)
  • 第2章 特別支援教育コーディネーターの仕事がうまくいくスキル60(担任の先生とつながる;困っている子とつながる;保護者とつながる;職員室でつながる)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BD01635342
  • ISBN
    • 9784184117273
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    141p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top