いつ、どこで生まれた「独立自尊」 : 福澤諭吉父子の明治維新での連携

Author(s)
    • 安井, 信之 ヤスイ, ノブユキ
Bibliographic Information

いつ、どこで生まれた「独立自尊」 : 福澤諭吉父子の明治維新での連携

安井信之著

桜山社, 2023.4

Other Title

いつどこで生まれた独立自尊 : 福澤諭吉父子の明治維新での連携

Title Transcription

イツ、ドコ デ ウマレタ「ドクリツ ジソン」 : フクザワ ユキチ フシ ノ メイジ イシン デノ レンケイ

Note

参考文献: p166

Description and Table of Contents

Description

福沢諭吉の造語「独立自尊」。誕生のかげには息子三八を首領と仰ぐ少年団「自尊党」の存在があった。

Table of Contents

  • 第1章 四字熟語「独立自尊」の基盤は「学問のすゝめ」と「福翁自伝」(「慶應義塾豆百科」小辞典;「学問のすゝめ」と四字熟語「独立自尊」;「福翁自伝」と四字熟語「独立自尊」)
  • 第2章 「修身要領」に登場した四字熟語「独立自尊」(「独立自尊」誕生に関する秘話;「修身要領」の制定)
  • 第3章 四字熟語「独立自尊」誕生の原点(福澤先生の目にとまった「自尊」の文字;「独立自尊」誕生秘話は現実か幻かの検証;検証の結論「秘話は幻でなく事実」)
  • 第4章 「独立自尊」のすすめ(三八少年の独立自尊;内山正熊教授の不羈独立;信念「中国重視」の裏付け)

by "BOOK database"

Details
  • NCID
    BD01635535
  • ISBN
    • 9784908957222
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    名古屋
  • Pages/Volumes
    166, 図版 [2] p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top