等妙寺菩薩遊戯坐像(ぼさつゆげざぞう)から発見された木製八角五輪塔と舎利(しゃり) : 史跡関係講演会 : 令和4年度鬼北町埋蔵文化財活用事業

Bibliographic Information

等妙寺菩薩遊戯坐像(ぼさつゆげざぞう)から発見された木製八角五輪塔と舎利(しゃり) : 史跡関係講演会 : 令和4年度鬼北町埋蔵文化財活用事業

楠井隆志 [著]

鬼北町教育委員会, 2022.6

Other Title

等妙寺菩薩遊戯坐像から発見された木製八角五輪塔と舎利 : 平成4年度鬼北町埋蔵文化財活用事業史跡関係講演会資料

Title Transcription

トウミョウジ ボサツ ユゲ ザゾウ カラ ハッケン サレタ モクセイ ハッカク ゴリントウ ト シャリ : シセキ カンケイ コウエンカイ : レイワ 4ネンド キホクチョウ マイゾウ ブンカザイ カツヨウ ジギョウ

Available at  / 2 libraries

Search this Book/Journal

Note

記述は第2刷(2022.7)による

鬼北町教育委員会が令和4年度鬼北町埋蔵文化財活用事業として実施する「史跡関係講演会」資料

講座の開催にあたっては、鬼北町が令和4年度鬼北町埋蔵文化財活用事業として、文化庁国庫補助金を受けて実施

Details

  • NCID
    BD01648526
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    鬼北町 (愛媛県)
  • Pages/Volumes
    14p
  • Size
    30cm
Page Top