サステナブルファイナンスと事業性評価融資の進め方 : 新時代の融資手法地域金融、中小企業を強くする

書誌事項

サステナブルファイナンスと事業性評価融資の進め方 : 新時代の融資手法地域金融、中小企業を強くする

中村中著

ビジネス教育出版社, 2023.4

タイトル別名

サステナブルファイナンスと事業性評価融資の進め方 : 新時代の融資手法地域金融中小企業を強くする

タイトル読み

サステナブル ファイナンス ト ジギョウセイ ヒョウカ ユウシ ノ ススメカタ : シンジダイ ノ ユウシ シュホウ チイキ キンユウ チュウショウ キギョウ オ ツヨク スル

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

サステナブルファイナンスの基本と事業性評価融資がよくわかる!ESG地域金融の審査手法、SDGsの外部環境分析チェックリスト等も満載。

目次

  • 1 サステナブルファイナンスとは(中小企業のサステナブル経営;中小企業へのサステナブルファイナンス(ESG地域金融);サステナブルファイナンス審査までへの金融機関審査の経緯;ESG地域金融は金融機関の経営陣と実務者に向けた実践ガイド;ESG地域金融であっても各金融機関において審査・稟議の承認が必要;ESG要素を考慮した「事業性評価」こそ、ESG地域金融の審査・稟議に必須)
  • 2 サステナブルファイナンスを展望した事業性評価融資の審査手法(地域金融機関のサステナブルファイナンスと事業性評価融資の取引先との交渉;事業融資審査・事業性評価融資審査・サステナブルファイナンス審査の考え方;サステナブルファイナンスの審査)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ