阪神タイガースはなんで優勝でけへんのや?

書誌事項

阪神タイガースはなんで優勝でけへんのや?

喜瀬雅則著

(光文社新書, 1254)

光文社, 2023.4

タイトル別名

阪神タイガースはなんで優勝でけへんのや

タイトル読み

ハンシン タイガース ワ ナンデ ユウショウ デケヘンノヤ?

大学図書館所蔵 件 / 29

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p348-349

内容説明・目次

内容説明

歴史、看板、風土、戦略、育成、苦悩、誤解、派閥、そして「アレ」。9つの枠組で分析。熱烈阪神ファンの元トラ番記者だから書けた「新・阪神タイガース論」

目次

  • 序章 歴史―人生も記者生活も、思い出は阪神タイガースとともに
  • 第1章 看板―阪神を離れて知る“ブランドの重さ”
  • 第2章 風土―関西のノリに戸惑う“関西以外の出身者”
  • 第3章 戦略―“甲子園の活躍”で判断してしまうリスク回避のドラフト指名
  • 第4章 育成―“掛布雅之以降”に高卒野手が育っていない
  • 第5章 苦悩―藤浪晋太郎はなぜ行き詰まり、そしてメジャーへ行くのか?
  • 第6章 誤解―山村宏樹と中込伸が語った「1999年の真実」
  • 第7章 派閥―在阪スポーツ紙における「与党」と「野党」とは?
  • 終章 アレ―“アレ誕生秘話”という「ソフト」の力

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD01785516
  • ISBN
    • 9784334046613
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    351p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ