7つの明るい未来技術 : 2030年のゲーム・チェンジャー

書誌事項

7つの明るい未来技術 : 2030年のゲーム・チェンジャー

渡辺浩弐著

(星海社新書, 257)

星海社 , 講談社 (発売), 2023.4

タイトル別名

7つの明るい未来技術 : 2030年のゲームチェンジャー

タイトル読み

7ツ ノ アカルイ ミライ ギジュツ : 2030ネン ノ ゲーム・チェンジャー

大学図書館所蔵 件 / 14

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「現在」を「未来」へ変える最新テクノロジーの現場をリポート!科学技術の進化により、私たちの「現在」はまるでSF小説が描く世界のような「未来」へと、急速に変貌を遂げつつあります。「人工冬眠」「デジタルツイン」「ブレイン・マシン・インターフェイス」「NFT」「昆虫食」「遺伝子検査」「AI/ロボット」―本書では、この7つの分野を開拓する「ゲーム・チェンジャー」たちを、未来をシミュレートするSF小説“ゲーム・キッズ”シリーズを手掛けてきた著者が取材。最新技術が実装された先にある、明るい未来の姿を探ります。「SF」を乗り越えようとする「現実」、「現在」が「未来」へ変わる瞬間を目撃する旅へ、この本とともに出発しましょう!

目次

  • 第1章 人工冬眠―冬眠技術で、未来に。
  • 第2章 デジタルツイン―都市の双子をつくる。
  • 第3章 ブレイン・マシン・インターフェイス―脳をスマホで覗いてみよう。
  • 第4章 NFT―NFTで大儲け!?
  • 第5章 昆虫食―コオロギは人類を救うか。
  • 第6章 遺伝子検査―配られたカードを、めくってみよう。
  • 第7章 AI/ロボット―その存在と、どう付き合っていくか。

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD01790301
  • ISBN
    • 9784065316184
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    206p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ