レイトトーカーの理解と支援 : ことばの遅れがある子ども
著者
書誌事項
レイトトーカーの理解と支援 : ことばの遅れがある子ども
学苑社, 2023.5
- タイトル別名
-
Late talker
レイトトーカー(LT)の理解と支援 : ことばの遅れがある子ども
- タイトル読み
-
レイト トーカー ノ リカイ ト シエン : コトバ ノ オクレ ガ アル コドモ
大学図書館所蔵 全59件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
奥付のタイトル: レイトトーカー(LT)の理解と支援
文献: 各章末
内容説明・目次
内容説明
乳幼児に携わる専門職や言語聴覚士必携!知的な遅れや社会性に問題がないにもかかわらず、ことばの遅れがあるレイトトーカー(LT)について、新しい研究知見に基づいた捉え方やつまずいている理由を深く掘り下げながら支援方法を提示する。チェックリスト付き。
目次
- 第1章 レイトトーカーとは?(レイトトーカー―原因がわからないことばの遅れ;原因不明のLTの原因 ほか)
- 第2章 だれが、どうやってLTを見つけるのか?(事例1 ことばが出ない1歳6か月のAくん;事例2 ことばを話すようになった2歳のBちゃん ほか)
- 第3章 LTってどんな子?(事例1 まだ単語が出ないEくん(1歳6か月);事例2 単語がなかなか増えないFちゃん(2歳1か月) ほか)
- 第4章 LTへの適切なアプローチ(「ことばの遅れ」を心配する保護者をどう支援するか?;「ことばの遅れ」を適切に評価する ほか)
- 第5章 LT児の将来のリスク(LTの言語の問題―量的か質的か;追いつかないLT児 ほか)
「BOOKデータベース」 より