神経神学 : 科学は霊性にいかに光を当てるか

書誌事項

神経神学 : 科学は霊性にいかに光を当てるか

アンドリュー・ニューバーグ著 ; 貝谷久宣訳

北大路書房, 2023.4

タイトル別名

Neurotheology : how science can enlighten us about spirituality

タイトル読み

シンケイ シンガク : カガク ワ レイセイ ニ イカニ ヒカリ オ アテルカ

大学図書館所蔵 件 / 38

この図書・雑誌をさがす

注記

原著 (c2018) の翻訳

文献・注: 巻末p10-37

内容説明・目次

内容説明

神経神学は人間の本質的な“霊性”を明らかにし、脳の檻に囚われた「現実」に迫る。人間は脳を通してしか世界を感じることができない。ではなぜ宗教的・神秘的体験をするのか。人間の霊的な本質とは。

目次

  • 神経神学という学問への問いは何であろうか?
  • 神経神学と脳という幸せなプリズン
  • 神経神学とは何か
  • 神経科学と神経神学
  • 宗教とは何か
  • 霊性の神経神学的側面とは
  • 神経神学と宗教の進化論
  • 神経神学と心理学
  • 脳病理学と宗教
  • 宗教神話と脳
  • 儀式化する脳
  • 宗教的・霊的実践
  • 宗教的ではないが霊的な脳
  • 自由意志と脳
  • 脳のプリズンからの脱出―神秘主義
  • 信仰の終わりと神経神学の始まり

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD01874117
  • ISBN
    • 9784762832222
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    x, 345, 37p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ