レポート・卒論に役立つ日本語研究のための統計学入門
Author(s)
Bibliographic Information
レポート・卒論に役立つ日本語研究のための統計学入門
くろしお出版, 2023.5
- Other Title
-
レポート卒論に役立つ日本語研究のための統計学入門
日本語研究のための統計学入門 : レポート・卒論に役立つ
統計学入門 : 日本語研究のための : レポート卒論に役立つ
- Title Transcription
-
レポート・ソツロン ニ ヤクダツ ニホンゴ ケンキュウ ノ タメ ノ トウケイガク ニュウモン
Access to Electronic Resource 1 items
Available at 182 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p237
Description and Table of Contents
Description
日本語学ゼミに所属する文学部3年生の「堤さん」に心理学部の「エン先生」が統計学をレクチャー。統計学の知識&方法で日本語研究をパワーアップ!
Table of Contents
- 序章 基本的な用語・知識とソフトの使い方
- 第1章 x2検定―質的データの違いを検定しよう
- 第2章 t検定―2つの母集団の平均の違いを検定しよう
- 第3章 1要因の分散分析―3つ以上の母集団の平均の違いを検定しよう
- 第4章 2要因の分散分析(参加者間)―参加者間で2要因の平均の違いを検定しよう
- 第5章 2要因の分散分析(参加者内)―参加者内で2要因の平均の違いを検定しよう
- 第6章 2要因の分散分析(混合計画)―参加者間と参加者内の組み合わせで2要因の平均の違いを検定しよう
- 第7章 相関―変数間の相関を検定しよう
by "BOOK database"