ブラームス・ヴァリエーション

Bibliographic Information

ブラームス・ヴァリエーション

新保祐司著

藤原書店, 2023.4

Other Title

ブラームスヴァリエーション

Title Transcription

ブラームス・ヴァリエーション

Available at  / 37 libraries

Note

主要参考文献: p320

ブラームス略年譜(1833-1897): p321-324

Description and Table of Contents

Description

ブラームスを通して歌う“近代への挽歌”。コロナ禍の逼塞の日々に、にわかに耳を打ったヨハネス・ブラームス(1833‐97)。ベートーヴェン以後、近代ヨーロッパが黄昏を迎える19世紀を生きたこの変奏曲の大家の、ほぼ全作品を「一日一曲」聴き続ける。音楽の主題から、文学・思想・人間・世界・文明へと自在に「変奏」を展開し、現代への批判の視座を見出す、文芸批評の新しいかたち。

Table of Contents

  • 第1部 ブラームス・ヴァリエーション(「僕はただ物の哀れへ浸ることのいよ深きを希求するばかりだ。」(中原中也「日記」一九三四年、二十七歳);「人類の最善は第十九世紀を以つて言尽くされたのではあるまい乎。第二十世紀に入りて世はハツキリと末世に入つたやうな感がする。」(内村鑑三「日記」一九二六年三月十八日);『西洋音楽史を聴く―バロック・クラシック・ロマン派の本質』を読む;「わが国の近代文学の青春を、永遠の若さのままで記念する双児の星座といえましょう。」(中村光夫))
  • 第2部 ブラームス全曲をめぐる手記(交響曲第1番 ハ短調 作品68(8月2日);交響曲第2番 ニ長調 作品73(8月3日);交響曲第2番の四手ピアノ用編曲版(8月4日);交響曲第3番 ヘ長調 作品90(8月5日);交響曲第4番 ホ短長 作品98(8月6日) ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BD01874897
  • ISBN
    • 9784865783841
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    329p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top