政治言語の研究 : 日本人の思考様式と言語生活

書誌事項

政治言語の研究 : 日本人の思考様式と言語生活

佐々木健悦著

社会評論社, 2023.4

タイトル読み

セイジ ゲンゴ ノ ケンキュウ : ニホンジン ノ シコウ ヨウシキ ト ゲンゴ セイカツ

大学図書館所蔵 件 / 33

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「政官人」は「政官語」で国民をマインド・コントロール。その社会言語学的考察。

目次

  • 第1講 言語と認知と論理的思考―コトバを変えると考え方感じ方が変わる
  • 第2講 「お上」に弱い日本人の思惟思考
  • 第3講 政治言語のレトリックとロジック
  • 第4講 騙しの政官語「言い逃れ」
  • 第5講 政治言語が歪めるコミュニケーション―「お上」の世論操作
  • 第6講 体制翼賛する言語教育
  • 第7講 体制翼賛プロパガンダ
  • 第8講 底流する体制受容の思潮
  • 第9講 新型コロナ期の日本語と思惟思考
  • 第10講 政治言語はマインド・コントロール

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ