これからの社会を生きていくための人権リテラシー : 高専発!書く・話す・考えるワークブック

著者

書誌事項

これからの社会を生きていくための人権リテラシー : 高専発!書く・話す・考えるワークブック

栗本敦子, 伏見裕子著

北樹出版, 2023.4

タイトル別名

Human rights literacy

これからの社会を生きていくための人権リテラシー : 高専発書く話す考えるワークブック

タイトル読み

コレカラ ノ シャカイ オ イキテ イク タメ ノ ジンケン リテラシー : コウセンハツ カク ハナス カンガエル ワークブック

大学図書館所蔵 件 / 30

この図書・雑誌をさがす

注記

引用・参考文献: p68-69

内容説明・目次

目次

  • ガイダンス
  • そもそも人権とは?
  • 人権は進化/深化する
  • 「わたし」と人権
  • すべての人が尊重されるってどういうこと?
  • 差別は「する」?「ある」?
  • マジョリティ・マイノリティ
  • 特権とは
  • みんな同じ=平等?
  • 対立は悪くない
  • 「わたし」と「あなた」を尊重する
  • 情報の取り扱い
  • よりよい社会をめざして

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD01879201
  • ISBN
    • 9784779307096
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 71p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ