ヴィスコンティ・タロット : 600年前に描かれた「思想」と「教訓」
Author(s)
Bibliographic Information
ヴィスコンティ・タロット : 600年前に描かれた「思想」と「教訓」
説話社, 2023.5
- Other Title
-
I tarocchi dei Visconti : a bon droyt
ヴィスコンティタロット : 600年前に描かれた思想と教訓
- Title Transcription
-
ヴィスコンティ・タロット : 600ネンマエ ニ エガカレタ 「シソウ」 ト 「キョウクン」
Available at 8 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
「ヴィスコンティ家のタロット」(幻冬舎) に加筆・修正を加え再編集したもの--奥付ページ
参考文献: p341-342
Description and Table of Contents
Description
「智L’Intelligenza」の探究の旅。この世の中に現存する最古のタロットである「l Tarocchi dei Visconti ヴィスコンティ・タロット」は1400年代の中期、イタリアのミラノ公としてミラノおよび周辺一帯を治めていた貴族である、ヴィスコンティ家が制作させたものです。この当時のタロットカードは「占い用のカード」ではなく「カードゲーム用のカード」として使われていました。なぜ骸骨は鉢巻をしているのでしょうか?現存する絵画や写本、文献などから探り、1400年代の「智L’Intelligenza」に迫る。
Table of Contents
- 第1章 予備知識(ヴィスコンティ家とスフォルツァ家;タロットカードの構成;現存するヴィスコンティ・タロット ほか)
- 第2章 Trionfi(大アルカナ)に描かれていること(Trionfi(大アルカナ)の配列;カードに描かれている絵(図像);Trionfi(大アルカナ)が語ること)
- 第3章 カードの引き方(カードの引き方)
by "BOOK database"