書誌事項

総則・物権

千葉惠美子, 川上良, 高原知明著

(紛争類型から学ぶ応用民法 / 千葉惠美子, 川上良, 高原知明著, 1)

日本評論社, 2023.5

タイトル別名

総則物権

タイトル読み

ソウソク・ブッケン

大学図書館所蔵 件 / 70

この図書・雑誌をさがす

注記

著者「高原」の「高」は「梯子高 (はしごだか) 」の置き換え

内容説明・目次

内容説明

法律家の思考方法を手に入れてプロをめざそう!民事紛争を解決するために欠かせない法的思考方法が手に取るようにわかるケースメソッド方式の教科書。予備試験・司法試験から実務レベルの水準までフォロー。全4巻シリーズの第1巻。

目次

  • 序章 これから何を学ぶか
  • 第1章 所有権に基づく請求と不動産物権変動 基礎編―不動産所有権確認および不動産明渡訴訟を通じて学ぶ
  • 第2章 所有権に基づく請求権と不動産物権変動 発展編―不動産登記訴訟を通じて学ぶ
  • 第3章 所有権に基づく請求権と不動産物権変動 応用編1―錯誤事例を通じて学ぶ不動産取引における第三者保護
  • 第4章 所有権に基づく請求権と不動産物権変動 応用編2―解除事例を通じて学ぶ不動産取引における第三者保護
  • 第5章 無権利者から財産を取得した者の保護 基礎編―94条2項類推適用による不動産取引の保護
  • 第6章 無権利者から財産を取得した者の保護 応用編―動産の引渡訴訟を通じて学ぶ
  • 第7章 代理制度を巡る諸問題 基礎編・発展編―有権代理・無権代理に関する制度の全体像
  • 第8章 表見代理制度を通じた取引の相手方の保護 基礎編―白紙委任状が交付された紛争類型と109条1項・110条
  • 第9章 表見代理制度を通じた取引の相手方の保護 応用編―白紙委任状が交付された紛争類型と109条2項・112条
  • 第10章 代理人の利益相反行為と代理権濫用行為 応用編―代理人忠実義務違反行為と利害関係人の利益調整
  • 第11章 占有者の利益と取引の安全との調和 基礎編―取得時効と登記について考える
  • 第12章 占有者の利益と取引の安全との調和 発展編―相続による占有の承継と取得時効

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD01881349
  • ISBN
    • 9784535527409
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xv, 316p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ