歴史と理性と憲法と
Author(s)
Bibliographic Information
歴史と理性と憲法と
(憲法学の散歩道 / 長谷部恭男著, 2)
勁草書房, 2023.4
- Title Transcription
-
レキシ ト リセイ ト ケンポウ ト
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
歴史と理性と憲法と
2023.4.
-
歴史と理性と憲法と
Available at / 76 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
ボシュエ、ロック、ヘーゲル、ヒューム、トクヴィル、ニーチェ、ヴェイユ、ネイミア―強烈な世界像・人間像を提示するさまざまな論者の思想を入口に、憲法学の奥深さへと誘う特異な書。
Table of Contents
- 道徳対倫理―カントを読むヘーゲル
- 未来に立ち向かう―フランク・ラムジーの哲学
- 思想の力―ルイス・ネイミア
- 道徳と自己利益の間
- 「見える手」から「見えざる手へ」―フランシス・ベーコンからアダム・スミスまで
- 『アメリカのデモクラシー』―立法者への呼びかけ
- ボシュエからジャコバン独裁へ―統一への希求
- 法律を廃止する法律の廃止
- 憲法学は科学か
- 科学的合理性のパラドックス
- 高校時代のシモーヌ・ヴェイユ
- 道徳理論の使命―ジョン・ロックの場合
- 理性の役割分担―ヒュームの場合
- ヘーゲルからニーチェへ―レオ・シュトラウスの講義
by "BOOK database"