音楽を世界横断的にとらえアクティブに経験する学習へ : 小泉文夫の音楽教育論を手がかりに

書誌事項

音楽を世界横断的にとらえアクティブに経験する学習へ : 小泉文夫の音楽教育論を手がかりに

権藤敦子(研究代表者) [ほか] 著

広島大学大学院人間社会科学研究科権藤研究室, 2023.3

タイトル別名

日本伝統音楽と民族音楽を位置付けた学習理論構築と実践開発 : 小泉文夫の理論を軸にして

タイトル読み

オンガク オ セカイ オウダンテキ ニ トラエ アクティブ ニ ケイケン スル ガクシュウ エ : コイズミ フミオ ノ オンガク キョウイクロン オ テガカリ ニ

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

注記

科学研究費補助金研究成果報告書: 基盤研究(C)18K02625

その他の著者: 大田美郁, 加藤富美子, 田中多佳子, 本多佐保美

参考文献あり

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD02026102
  • ISBN
    • 9784991245022
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東広島
  • ページ数/冊数
    119p
  • 大きさ
    30cm
ページトップへ