リベラル・ナショナリズムと多文化主義 : イギリスの社会統合とムスリム

書誌事項

リベラル・ナショナリズムと多文化主義 : イギリスの社会統合とムスリム

安達智史著

(Keiso c books)

勁草書房, 2022.3

オンデマンド版

タイトル別名

Liberal nationalism and multiculturalism : social integration policy and Muslims in Britain

リベラルナショナリズムと多文化主義 : イギリスの社会統合とムスリム

タイトル読み

リベラル・ナショナリズム ト タブンカ シュギ : イギリス ノ シャカイ トウゴウ ト ムスリム

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

第1版第1刷 (2013.12刊) のオンデマンド版

平成20年度東北大学博士学位 (文学) 論文「社会的結束と文化的多様性の社会理論--リベラル・ナショナリズム論とイギリスの社会統合政策を中心として」をもとに、大幅に加筆修正したもの

文献一覧: 巻末p9-50

印刷・製本: デジタルパブリッシングサービス

内容説明・目次

目次

  • グローバル化、「超」多様化、不安の政治
  • 多文化主義とリベラル・ナショナリズム論
  • 戦後イギリスの社会統合政策—戦後から一九九七年まで
  • 多民族社会イギリスの統合をめぐる定義—制度的人種主義からコミュニティの結束へ
  • 移民、シティズンシップ、ブリティシュネス—リベラルなナショナリズム
  • 若者ムスリムとブリティシュネスの政治
  • 平等、多様性、接触
  • 信仰学校をめぐる政策と論争
  • フランスとイギリスのスカーフ/ヴェール論争—欧州人権条約第九条と経路依存性
  • 新労働党政府の社会統合政策への批判
  • 「ムスリムであること」と「イギリス人であること」—若者ムスリムのアイデンティティ・マネジメントと社会適応
  • リベラル・ナショナリズムと多文化主義

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ