張文節公遺集 2卷 越三子雧 啗敢覽館稿 1卷 壬申消夏詩 1卷

著者

書誌事項

張文節公遺集 2卷 . 越三子雧 . 啗敢覽館稿 1卷 . 壬申消夏詩 1卷

(清)張洵著 . [(清)潘祖蔭輯] . (清)曹應鐘[撰] . [(清)潘祖蔭輯]

(滂喜齋樷書 / [(清)潘祖蔭輯], 第1凾)

潘氏八囍齋, [同治光緒間]

  • 張文節公遺集卷1-2, 越三子雧附, 越三子雧[1]
  • 越三子雧[2]
  • 越三子雧[3], 啗敢覽館稿, 壬申消夏詩

タイトル別名

張文節公遺雧

陳比部遺集

西鳧殘艸

纂喜堂詩鈔

越三子集

タイトル読み

チョウ ブンセツコウ イシュウ . エツ サンシシュウ . タンカンランカン コウ . ジンシン ショウカシ

zhang wen jie gong yi ji . yue san zi ji . dan gan lan guan gao . ren shen xiao xia shi

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

「張文節公遺集」, 「亢藝堂集」, 「纂喜堂詩稿」, 「青芙館詞鈔」, 「二韭室詩餘別集」, 「啗敢覽館稿」の版式: 左右双辺有界10行21字注文双行, 内匡廓: 17.2×12.5cm, 黒口単黒魚尾

「王孟調明經西鳧草」の版式: 四周双辺有界10行21字注文双行, 内匡廓: 15.6×11.8cm, 白口単黒魚尾

「壬申消夏詩」の版式: 左右双辺有界6行16字注文双行, 内匡廓: 14.7×8.8cm, 白口単黒魚尾

封面の書名: 張文節公遺雧, 陳比部遺集, 西鳧殘艸

版心の書名: 纂喜堂詩鈔

刊本

出版事項は親書誌<BD02066140>による

「越三子雧」, 「壬申消夏詩」の書名は封面による

「王孟調明經西鳧草」の責任表示は序による

「張文節公遺集」の封面に「同治十一年[1872]六月滂喜齋開雕」とあり

「越三子雧」の封面に「同治十一年[1872]正月滂喜齋開雕」とあり

印記: 「東洋文化研究所圖書」「倉石武四郎博士舊藏」

朱筆の書入れあり

保存状態: 一部カスレ甚だし. シミ, 破損多し

線装, 1帙入

収録内容

  • 越三子雧附: 陳壽祺王星諴孫廷璋三子傳 1卷 / (清)李慈銘作
  • 越三子雧[1]: 亢藝堂集 3卷 / (清)孫廷璋著
  • 越三子雧[2]: 纂喜堂詩稿 1卷 / (清)陳壽祺[撰]
  • 青芙館詞鈔 1卷 / (清)陳壽祺[撰]
  • 二韭室詩餘別集 1卷 / (清)陳壽祺[撰]
  • 越三子雧[3]: 王孟調明經西鳧草 1卷 / [(清)王星諴撰]

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD02067427
  • 出版国コード
    cc
  • タイトル言語コード
    chi
  • 本文言語コード
    chi
  • 出版地
    [北京]
  • ページ数/冊数
    3冊
  • 大きさ
    24.4×15.4cm
  • 親書誌ID
ページトップへ