インドの唯名論・実在論哲学 : 大乗仏教の起源とことば

書誌事項

インドの唯名論・実在論哲学 : 大乗仏教の起源とことば

宮元啓一著

(インド哲学教室, 2)

花伝社 , 共栄書房 (発売), 2023.5

タイトル別名

インドの唯名論実在論哲学 : 大乗仏教の起源とことば

タイトル読み

インド ノ ユイメイロン ジツザイロン テツガク : ダイジョウ ブッキョウ ノ キゲン ト コトバ

大学図書館所蔵 件 / 36

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

ことばとは何か。「世界はことばより成る」とする唯名論、そして「ことばよりも世界が先にある」とする実在論。西洋哲学において長い伝統をもつこの互いに相いれない哲学思潮は、はるか昔、紀元前からインドで議論されていた―インド哲学を丁寧に解きほぐし、仏教と「ことば」の関係に迫る。

目次

  • 1 序―西洋哲学史上の唯名論・実在論(聖書の唯名論;アリストテレスの実在論 ほか)
  • 2 インドにおける唯名論の展開(違うことのない真実語としてのブラフマン、マントラ、サッティヤ;ウッダーラカ・アールニの「有の哲学」)
  • 3 インドにおける実在論の展開(ヴァイシェーシカ哲学の徹底的な実在論;説一切有部の実在論)
  • 4 仏教に忍び込んだ唯名論(違うことのない真実のことば(サッティヤ)の驚異的な実現力;大乗仏教の菩薩の行の核心 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ