近代中央ユーラシアにおける歴史叙述と過去の参照 Historical narratives and the utilization of the past in modern Central Asia
Author(s)
Bibliographic Information
近代中央ユーラシアにおける歴史叙述と過去の参照 = Historical narratives and the utilization of the past in modern Central Asia
(Studia culturae Islamicae, no. 119)(The research and educational project for Middle East and Islamic studies series, no. 29)
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所, 2023.3
- Title Transcription
-
キンダイ チュウオウ ユーラシア ニオケル レキシ ジョジュツ ト カコ ノ サンショウ= Historical narratives and the utilization of the past in modern Central Asia
Available at / 15 libraries
-
Library, Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization図
AZ||958||K32042649
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の執筆者: 長峰博之, David Brophy, 小沼孝博, 塩谷哲史, 近藤信彰, 木村暁, 秋山徹, 小野亮介, 磯貝真澄
参考文献: 各章末
Contents of Works
- ジョチ・ウルス後裔政権史料は何を参照し, ジョチ・ウルス再編をいかに認識したのか?
- 長峰博之
- Between hagiography and world history
- David Brophy
- ムッラー・ムーサー・サイラーミーの史的探求
- 小沼孝博
- 19世紀ヒヴァ・ハン国の年代記
- 塩谷哲史
- 近代イランにおけるテュルク的過去の参照
- 近藤信彰
- トルキスタンを歴史化する
- 木村暁
- 遊牧英雄の黄昏, 民族英雄の黎明
- 秋山徹
- 近代カザフ人の歴史叙述
- 野田仁
- トルコ共和国国章制定の議論から見るゼキ・ヴェリディ・トガンの過去の参照と歴史観
- 小野亮介
- ソ連初期のムスリム知識人による自己語り
- 磯貝真澄