多様性を考える : 人・地域・文化

著者

書誌事項

多様性を考える : 人・地域・文化

篠田昭, 菅原陽心監修

新潟日報メディアネット, 2023.3

タイトル別名

多様性を考える : 人地域文化

タイトル読み

タヨウセイ オ カンガエル : ヒト・チイキ・ブンカ

大学図書館所蔵 件 / 28

この図書・雑誌をさがす

注記

企画: 新潟青陵大学短期大学部教育研究方法研究会

参考文献, 引用文献: 章末

内容説明・目次

目次

  • 第1部 人の多様性(自分の「ものの見方」を再考する―他者を知って、自分を知ること;変わる介護の現場―「3K」から「新3K」へ;多死時代の死の看取り―地域死という選択 ほか)
  • 第2部 地域の多様性(越後をまとう―新潟における伝統的染織品の発展と展開;開港場新潟の街路政策;新潟企業の分析―地域社会における企業の役割 ほか)
  • 第3部 文化の多様性(音楽はなぜ楽しいか;どんな色に染まる?―植物染めの世界;市民社会と税制―納税者の立場から考える ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD0217429X
  • ISBN
    • 9784861328190
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    新潟
  • ページ数/冊数
    297p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ