日蓮学の現代

著者

    • 浜島, 典彦 ハマシマ, テンゲン

書誌事項

日蓮学の現代

浜島典彦編著

春秋社, 2023.5

タイトル読み

ニチレン ガク ノ ゲンダイ

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

身延入山750年を期に問い直す日蓮聖人の教え。身延期に深化した日蓮聖人の思想を、教化学の見地から多方面にわたって、29名の新進気鋭から斯界の泰斗が論じる論文集。

目次

  • 感染症と宗教―蒙古襲来と『立正安国論』の意味合い
  • 友人として―Friendship
  • 「従果向因」からみた日蓮の思想―中古天台との比較を中心に
  • 日蓮聖人身延在山九ヶ年の意義について―教化学的視座に立って
  • 誰が「死の安寧」を保証するのか
  • 阿那律説話と日蓮遺文―天眼獲得譚と稗飯供養
  • 薬王如来と薬王菩薩
  • チベット語訳法華経和訳(一)
  • カギュ宗の他空説―シトゥ・パンチェン・チュキジュンネ著『問答宝鏡』抄訳とケンポ・カルマ・ゲンドゥンの解説
  • 金東華に依る「日蓮の「仏界縁起説」について」の訳注(下)
  • 佐渡期から身延期への日蓮聖人
  • 身延山における日蓮聖人の日々の活動について―文永十一年
  • 日蓮聖人の「災難」の実体験と信仰
  • 『観心本尊抄』における能観と所観
  • 『開目抄』の「人開顕」について
  • 比企谷妙本寺蔵写本『立正安国論』小考
  • 中世の日蓮霊跡参詣―佐渡の場合
  • 佐渡の日蓮霊場における信仰の落書き―塚原根本寺祖師堂・真浦日蓮堂を中心に
  • 『日蓮大聖人御伝記』版本の追究―千葉県立中央図書館蔵本と筆者蔵本から
  • 本妙日臨における日蓮聖人図顕大曼荼羅の書写〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD0223275X
  • ISBN
    • 9784393111390
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    3,586p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ