ビジネス屋と技術屋が一緒に考える脱炭素

書誌事項

ビジネス屋と技術屋が一緒に考える脱炭素

江田健二, 矢田部隆志共著

オーム社, 2023.5

タイトル別名

ビジネス屋と技術屋が一緒に考える脱炭素

タイトル読み

ビジネスヤ ト ギジュツヤ ガ イッショ ニ カンガエル ダツ タンソ

大学図書館所蔵 件 / 68

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「ビジネス」視点×「技術」視点で環境・資源エネルギー問題を考える。

目次

  • Coverage 電気から水素をつくり出す!現場最前線を行く
  • 1 化石燃料の使用期限と脱炭素対策(エネルギーの概況;エネルギーと地政学(ロシア・ウクライナ) ほか)
  • 2 日本の製造業(工場・中小企業)の現状(製造業とエネルギー消費;製造業が基幹産業である日本 ほか)
  • 3 輸送―自動車、船舶、飛行機など(運輸部門のCO2排出量;CO2削減に関する動き ほか)
  • 4 発電、水素・アンモニア(日本のエネルギー供給;エネルギー基本計画―省エネ法の改定とエネルギー政策基本法の制定 ほか)
  • 5 マイクログリッド、セキュリティ(社会インフラとエネルギー;マイクログリッドが注目される背景 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ