レビュー大全2012-2022 : 作家・比較文学者Kが四〇〇〇日にわたって記した壮大なる記録

書誌事項

レビュー大全2012-2022 : 作家・比較文学者Kが四〇〇〇日にわたって記した壮大なる記録

小谷野敦著

読書人, 2023.5

タイトル別名

The encyclopedia of review 2012-2022

レビュー大全2012-2022 : 作家比較文学者Kが四〇〇〇日にわたって記した壮大なる記録

タイトル読み

レビュー タイゼン 2012 2022 : サッカ ヒカク ブンガクシャ K ガ 4000ニチ ニ ワタッテ シルシタ ソウダイ ナル キロク

大学図書館所蔵 件 / 19

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

読みたい作品、観たい映画が必ず見つかる―。谷崎潤一郎、川端康成、三島由紀夫、大江健三郎、村上春樹から、池波正太郎、林真理子、東野圭吾、角田光代、西村賢太まで。スピルバーグ、タランティーノ、ポン・ジュノから山田洋次、大林宣彦、黒沢清まで。11年/4000日にわたる全記録。総取り上げ作品=約3000点。すべてを5段階評価。史上最大級の「ブック・DVDガイド」。

目次

  • 2012年(書籍176点/映像・音声67点)「與那覇潤が大変な人気らしいが、どれも「トンデモ本」にしか思えない。その反面…。」
  • 2013年(書籍199点/映像・音声124点)「東大名誉教授、上野千鶴子は平気でウソをつく悪い人である。」
  • 2014年(書籍156点/映像・音声100点)「作家・水村美苗は、一流大学よりちょっと下の層に人気があるのだと、思った。」
  • 2015年(書籍219点/映像・音声107点)「毎年はじめにキネマ旬報ベストテンや映画芸術ベストテンが発表されると、それらを観る日々が続き、苦痛である。」
  • 2016年(書籍256点/映像・音声100点)「改憲派で天皇制廃止論であるため、この頃から左右両方のメディアから仕事が来なくなって困るようになる…。」
  • 2017年(書籍110点/映像・音声104点)「ついに三五年吸い続けたタバコをやめた…苦しく、外出はできなくなった。」
  • 2018年(書籍72点/映像・音声73点)「書く仕事がなくなって、家で「風と雲と虹と」と「鳥人戦隊ジェットマン」を観る…。」
  • 2019年(書籍26点/映像・音声37点)「断煙から来るうつ状態の上に令和改元フィーバーがあって…絶望感にさいなまれる。」
  • 2020年(書籍154点/映像・音声131点)「三月からコロナ感染が本格化し、私は二年以上電車に乗らない生活を送ることになる。」
  • 2021年(書籍156点/映像・音声159点)「トルコの一六世紀スレイマン大帝の後宮を描いた「オスマン帝国外伝」を、四年にわたってずっと観ていた。」
  • 2022年(書籍180点/映像・音声144点)「前年秋から昼食抜きの生活を八カ月して体重を73から55まで減らした。西村賢太が54歳で急死した…。」

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD02241320
  • ISBN
    • 9784924671591
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    569, 66p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ