ある軍法務官の生涯 : 堀木常助陸軍法務官の秋霜烈日記・伊勢、旭川、善通寺、そして満州
著者
書誌事項
ある軍法務官の生涯 : 堀木常助陸軍法務官の秋霜烈日記・伊勢、旭川、善通寺、そして満州
風媒社, 2023.4
- タイトル別名
-
ある軍法務官の生涯 : 堀木常助陸軍法務官の秋霜烈日記伊勢、旭川、善通寺そして満州
ある軍法務官の生涯 : 堀木常助陸軍法務官の秋霜烈日記伊勢旭川善通寺そして満州
- タイトル読み
-
アル グンホウムカン ノ ショウガイ : ホリキ ジョウスケ リクグン ホウムカン ノ シュウソウ レツジツキ・イセ、アサヒカワ、ゼンツウジ、ソシテ マンシュウ
大学図書館所蔵 全13件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p244-251
堀木常助年譜: p255-259
内容説明・目次
内容説明
日記が証言する軍が「聖域」視されていた時代。伊勢の名家の六男に生まれ、日露戦争後、軍法会議を担当する文官である理事試補に任官し、その後陸軍法務官として軍法務に精勤した堀木常助。彼の残した日記を丹念にひもとき、軍が「聖域」視されていた時代とはいかなる時代であったのかを振り返る。
目次
- 第1章 軍法会議と法務官
- 第2章 伊勢の名門・堀木家の六男として生まれて
- 第3章 旭川第七師団勤務の日々―一九一六年の日記より
- 第4章 善通寺第十一師団勤務から朝鮮軍勤務まで
- 第5章 満州勤務の日々(1)―渡満・軍事郵便・恤兵
- 第6章 満州勤務の日々(2)―アヘン・満州航空・国葬
- 第7章 満州勤務の日々(3)―満州医大・コレラ蔓延・国防婦人会
- 第8章 戦病死と四万円寄付
- 終章 法務官制度の変質
「BOOKデータベース」 より