法社会学の最前線
著者
書誌事項
法社会学の最前線
有斐閣, 2023.5
- タイトル別名
-
法社会学の最前線
- タイトル読み
-
ホウ シャカイガク ノ サイゼンセン
大学図書館所蔵 件 / 全99件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
文献あり
内容説明・目次
内容説明
「法と社会」との関係をめぐる現在の研究水準を理論的検討・経験的検討の双方から示す、渾身の論文集。
目次
- 第1編 法社会学の理論と方法(法の構造の定量的分析―民事法を素材として;現代思想と法―批判法学における ほか)
- 第2編 トラブル経験と民事司法(近隣トラブルとその処理;弁護士報酬と弁護士の選択の関係―離散選択実験を用いた分析 ほか)
- 第3編 刑事司法の歴史と現在(法制・言説・実践から見る植民地監獄衛生医療―朝鮮・台湾を中心に;刑罰意識研究の整理と展望 ほか)
- 第4編 法の現代的諸相(行政不服審査の実証分析―都道府県における救済率・処理期間と制度的・環境的要素の関係性;不正競争防止法における「混同のおそれ」の規定要因―取引の実情と需要者の関与度・消費者知識の影響に関する実証研究 ほか)
「BOOKデータベース」 より