対人援助職に効く人と折り合う流儀 : 職場での上手な人間関係の築き方
Author(s)
Bibliographic Information
対人援助職に効く人と折り合う流儀 : 職場での上手な人間関係の築き方
中央法規出版, 2023.6
- Title Transcription
-
タイジン エンジョショク ニ キク ヒト ト オリアウ リュウギ : ショクバ デノ ジョウズ ナ ニンゲン カンケイ ノ キズキカタ
Available at 72 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
職場で陥りやすい人間関係の悩みを抱える対人援助職必携の一冊。
Table of Contents
- 第1章 人間関係の悩みは「折り合い」と「マイナーチェンジ」で乗り越えられる(対人援助職の離職理由の上位「人間関係の悩み」;人間関係が悪い職場では何が起きているか ほか)
- 第2章 上手に「ネガティブな対応」をするマイナーチェンジ(どうしても無理な同僚がいます―上手に嫌うためのマイナーチェンジ;苦手な人を無視して何が悪いの?―上手に無視するためのマイナーチェンジ ほか)
- 第3章 上手に「ポジティブな対応」をするマイナーチェンジ(考え方の違いはどうにもならないの?―上手にやりとりするためのマイナーチェンジ;新人の指導は自分には無理―上手に指導するためのマイナーチェンジ ほか)
- 第4章 折り合いながら居心地のよい職場をつくり出す(折り合うという営みが人間関係にもたらすものとは;折り合うための奥義 ほか)
by "BOOK database"