プラットフォーム資本主義を解読する : スマートフォンからみえてくる現代社会
Author(s)
Bibliographic Information
プラットフォーム資本主義を解読する : スマートフォンからみえてくる現代社会
ナカニシヤ出版, 2023.6
- Other Title
-
Decoding platform capitalism
- Title Transcription
-
プラットフォーム シホン シュギ オ カイドク スル : スマート フォン カラ ミエテ クル ゲンダイ シャカイ
Available at / 139 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
007.3/Mi96110092370
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の編著者: ケイン樹里安, 妹尾麻美, 山本泰三
その他の著者: 宇田川敦史, 久保友香, 佐幸信介, 山川俊和, 中野理, 水越伸, 勝野正博
引用・参考文献: 各章末
文献ガイド: p173-175
Description and Table of Contents
Description
スマートデバイスを手にしたわたしたちの背景に溶け込み、膨大なアテンションを資源化しながら、巨大インフラへと変貌したGAFAMを中心とするメディア社会―その利便さがもたらす恩恵、快楽に覆い隠されたリスクと課題を雇用・労働、ユーザー、インフラといった観点から解きほぐし、身近な切り口から多角的に問題を照らし出す入門書!
Table of Contents
- 第1部 プラットフォームと現代の労働(プラットフォーム資本とは何か―現代を席巻したメディア・インフラ、そのビジネスをめぐる問い;プラットフォームに囲い込まれた大学生―乱立する就職情報サービスについて考える ほか)
- 第2部 プラットフォームを織りなすアクターたちとイメージ(検索プラットフォームの生態系―さまざまなアクターが構築するアルゴリズム;ソーシャルメディアを彩る自己イメージ―日本の若年女性のセルフィ(自撮り写真)から考える ほか)
- 第3部 インフラ化するプラットフォームの現在と未来(スマートシティで安楽の夢をみることができるか―ゴーレム化する都市のセキュリティと戦争の恒常化を考える;プラットフォーム資本主義の環境的基盤―カーボンニュートラルとエネルギー問題 ほか)
- プラットフォームの理解を深めるための道具箱(声に出して読む利用規約―プラットフォームを理解するためのワークブック;プラットフォーム資本主義を解読するための視座―ニック・スルネックの著作を参照軸に)
by "BOOK database"