透析ナースがいまさら聞けないシャントのギモン : バスキュラーアクセス専門医がたっぷり図解でやさしく答えます!

書誌事項

透析ナースがいまさら聞けないシャントのギモン : バスキュラーアクセス専門医がたっぷり図解でやさしく答えます!

春口洋昭著

(透析ケア, 別冊)

メディカ出版, 2023.6

タイトル読み

トウセキ ナース ガ イマサラ キケナイ シャント ノ ギモン : バスキュラー アクセス センモンイ ガ タップリ ズカイ デ ヤサシク コタエマス

大学図書館所蔵 件 / 37

この図書・雑誌をさがす

注記

引用・参考文献: p154

『透析ケア』28巻6号(2022年6月号)の特集「シャント専門医がわかりやすく答えるいまさら聞けないシャントの素朴な疑問」をまとめて、大幅に加筆・修正し、単行本化したもの

内容説明・目次

目次

  • 第1章 シャントのギモン(そもそもどうしてシャントが必要なの?;上腕動脈表在化法をしている患者はどうして少ないの?;シャントはなぜ手関節近くでつくるの? ほか)
  • 第2章 シャント管理のギモン(シャント管理はなぜ必要なの?そもそもシャント管理とは何?(1);シャント管理はなぜ必要なの?そもそもシャント管理とは何?(2);触診はなぜ行うの? ほか)
  • 第3章 シャントトラブル・治療のギモン(なぜPTAをくり返すの?;PTAと再作製手術はどのように決めているの?;どうして突然シャントが閉塞するの? ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ