「ザワつく」道徳授業のすすめ : 「問題の本質」を見極めるとうまくいく!
著者
書誌事項
「ザワつく」道徳授業のすすめ : 「問題の本質」を見極めるとうまくいく!
(道徳科授業サポートBOOKS)
明治図書出版, 2023.6
- タイトル読み
-
ザワツク ドウトク ジュギョウ ノ ススメ : モンダイ ノ ホンシツ オ ミキワメル ト ウマク イク
大学図書館所蔵 件 / 全29件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
目次
- 第1章 「ザワつく」道徳授業とは(道徳授業は変わったか;なぜ変わらないのか;道徳授業のゴールを考えよう;「ザワつく」道徳授業)
- 第2章 「ザワつく」道徳授業と「問題の本質」(「ザワつく」道徳授業と「問題の本質」;「問題の本質」とは;「問題の本質」を捉えるには;「問題の本質」に迫る授業をつくるために;5つの「問題の本質」の型)
- 第3章 「問題の本質」の5つの型(なんでそんなことできるの?型;よく考えると、それっておかしくない?型;すごすぎて自分とは関係ないかもね型;わかっているけど、できないんだ型;どうしたらいいの?型)
- 第4章 「ザワつく」道徳授業プラン(なんでそんなことできるの?型;よく考えると、それっておかしくない?型;すごすぎて自分とは関係ないかもね型;わかっているけど、できないんだ型;どうしたらいいの?型)
- 第5章 「ザワつく」道徳授業力をアップする7 Tips(ザワつきを生み出し、思考を活性化する板書;ザワつきを生かす話し合い活動;ザワつく授業を助けるタブレット端末の活用;ザワつきにつながる役割演技;ザワつきを産む事前アンケート調査;ザワつきにつなげる教材提示;ザワついた授業の閉じ方)
「BOOKデータベース」 より