かむぃ・あぃぬ・らむ : 縄文の平和とカムィ・ユカㇻ

書誌事項

かむぃ・あぃぬ・らむ : 縄文の平和とカムィ・ユカㇻ

河田いこひ著

風媒社, 2023.6

タイトル別名

かむぃあぃぬらむ : 縄文の平和とカムィユカㇻ

タイトル読み

カムィ アィヌ ラム : ジョウモン ノ ヘイワ ト カムィ ユカㇻ

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p202-203

内容説明・目次

内容説明

縄文時代は“戦争のなかった時代”であり、アイヌの人々は縄文人に最も近い子孫とされる。現代アイヌに伝わる言語文化に引き継がれた縄文人の自然観、価値観をアイヌの神謡「カムィ・ユカラ」にさぐる。

目次

  • 1 縄文時代と弥生時代
  • 2 戦争をしなかった縄文人
  • 3 縄文語とアイヌ語
  • 4 カムィ・ユカラ
  • 5 カムィ・ユカラの中の「縄文の心」
  • 6 戦いの伝承
  • 7 全123編の概観

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD02567204
  • ISBN
    • 9784833131896
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    名古屋
  • ページ数/冊数
    203p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ