槍・穂高・上高地地学ノート : 地形を知れば山の見え方が変わる

書誌事項

槍・穂高・上高地地学ノート : 地形を知れば山の見え方が変わる

竹下光士, 原山智著

山と溪谷社, 2023.7

タイトル別名

地学ノート : 地形を知れば山の見え方が変わる : 槍・穂高・上高地

タイトル読み

ヤリ ホタカ カミコウチ チガク ノート : チケイ オ シレバ ヤマ ノ ミエカタ ガ カワル

注記

槍・穂高の地史: p166

参考資料一覧: p174

内容説明・目次

内容説明

槍の穂先はどうして傾いているのか?北アルプスの槍・穂高連峰と上高地、世界有数のその不思議な地形の謎と魅力をひも解く。

目次

  • 山を地質で眺めるということ
  • 地質図を片手に上高地散策
  • 穂高を作る岩石 溶結凝灰岩を知る
  • ありし日の槍・穂高カルデラを想う
  • 南岳の礫岩に大地の輪廻を見る
  • 穂高に大岩壁ができた理由
  • なぜ常念岳は三角形に尖っているのか
  • 流浪の岩石 槍ヶ岳結晶片岩
  • 世界一若い花崗岩、現る!滝谷花崗閃緑岩
  • 槍・穂高を押し上げた巨大な力
  • 雪渓と氷河、どこが違う?氷河の基本
  • 氷河地形のビフォー・アフター
  • 槍ヶ岳になれなかった中岳
  • 氷河公園の歩き方
  • 穂高を削った氷河はどこまで流れていたか?
  • 槍沢の氷河地形探訪
  • 実践!前穂を削った氷河を想像する
  • 屏風岩の大岩壁が生まれた理由
  • 雲仙普賢岳と焼岳を重ねて見る
  • 岩塔を作った天才彫刻家の正体〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報
ページトップへ