リズムのプロと苦手を克服!リズム感改善メソッド : レッスン音源つき
Author(s)
Bibliographic Information
リズムのプロと苦手を克服!リズム感改善メソッド : レッスン音源つき
(コツがわかる本)
メイツユニバーサルコンテンツ, 2023.6
- Other Title
-
リズム感改善メソッド : リズムのプロと苦手を克服!
リズムのプロと苦手を克服リズム感改善メソッド : レッスン音源つき
- Title Transcription
-
リズム ノ プロ ト ニガテ オ コクフク リズムカン カイゼン メソッド : レッスン オンゲンツキ
Available at 7 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
音源データ(MP3)のQRコード付き
音源データ・インデックス: p5-6
Description and Table of Contents
Description
人気講師のノウハウを書籍化!歌唱、演奏、ダンス―「リズム感がない」人へ贈るとっておきレッスン。手軽にできるワークで身体の感覚を高め、様々なリズムに乗れるようにナビゲート。
Table of Contents
- 序章 リズム感診断
- 第1章 リズム感がいい人とわるい人の違い(リズム感がわるい人の傾向と対策;リズム感がいい人の特徴 ほか)
- 第2章 リズム感をよくするために必要なこと(リズムを感じる能力;一定の間隔で音を出す能力 ほか)
- 第3章 リズムに強くなるメトロノームと手拍子練習法(リズムとパルスの違い;音符の種類を知っておこう1 ほか)
- 第4章 リズムに強くなる身体の使い方(リラックスしてリズムを感じる方法;身体の動きでリズム感を鍛えよう ほか)
- 第5章 音楽的なリズム感を身につけよう(リズム解釈へのアプローチ;頭重心のリズムとは? ほか)
by "BOOK database"