バリデーション入門 : 認知症の人の想いを傾聴・共感するコミュニケーション法

書誌事項

バリデーション入門 : 認知症の人の想いを傾聴・共感するコミュニケーション法

ナオミ・ファイル, ビッキー・デクラーク・ルビン著 ; 飛松美紀訳

中央法規出版, 2023.6

タイトル別名

Validation--the Feil method : how to help disoriented old-old

V/F validation : the Feil method

バリデーション入門 : 認知症の人の想いを傾聴共感するコミュニケーション法

タイトル読み

バリデーション ニュウモン : ニンチショウ ノ ヒト ノ オモイ オ ケイチョウ キョウカン スル コミュニケーションホウ

大学図書館所蔵 件 / 57

この図書・雑誌をさがす

注記

原タイトル: Validation

監訳: 稲谷ふみ枝

内容説明・目次

内容説明

認知症ケアを変える画期的コミュニケーション法。知識とテクニックのポイントがわかる支援にかかわる専門職必読の入門書。

目次

  • 第1部 バリデーションとは?
  • 第2部 「解決」期のフェーズ
  • 第3部 個人にバリデーションをする
  • 第4部 グループバリデーション
  • 第5部 そのほかの援助方法
  • 付録 バリデーションを組織・施設レベルで実践する
  • 表、書式、テスト

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ