Bibliographic Information

実存思想

飯島宗享著

未知谷, 2023.5

Other Title

論考・人間になること : 実存的人間論

Title Transcription

ジツゾン シソウ

Available at  / 18 libraries

Note

表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)

「論考・人間になること : 実存的人間論」 (三一書房 1983年刊) の増補改題

Contents of Works

  • 主体性としての実存思想
  • ソクラテス的愛知への顧慮
  • 現代哲学の課題
  • 実存と理性と気分
  • 生と知の主体への問い
  • ことばを使う奴
  • 生成における人間とその思想
  • 単独者の主体的現実性
  • 哲学者と哲学研究者
  • 実存の哲学的問題提起について

Description and Table of Contents

Description

実存思想は客観的真理や体系的世界観と対立する。その対立は、真の客観性や体系性が歪められることに対する主体的人間の側からの抗議である。思想が客観性の名のもとに傍観者的にあつかわれることへの対決を実存が迫るのである。人間が置き去りにされたありかたに対して、各人それぞれの生活のなかで意義をもてるように観察や思考がおこなわれることをそれは要求する。実存思想はそれゆえ思弁的観想的でなく行動的生活的であり、客観的認識の分野を単独の人間の全体性のなかで回復し、単独者がそれによって生きかつ死にうるような理念を認めたばあいにその真理を単独者に生きさせるエネルギー源をそなえる思想である。

Table of Contents

  • 調律のために
  • 1 実存と理性と気分―人間のあり方のしるしとしての気分(理性的把握の限界性;実存的かかわりにおける主体性;実存的かかわりにおける理性;契機としての理性;存在全体のしるしとしての気分;ネガティオンとしての気分;日常性の破れ;気分の訴えるもの)
  • 2 生と知の主体への問い(実存と現実性;対自関係と対他・対世界関係;不可知の全体と実存的気分;限界状況と実存的自由)
  • 3 自由な生のための覚え書(生成における人間とその思想;単独者の主体的現実性)
  • 附録1 哲学者と哲学研究者
  • 附録2 実存の哲学的問題提起について

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BD02604504
  • ISBN
    • 9784896426915
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    232p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top